2012年5月3日木曜日

自分は友達にゲーマーだと思われているせいか何時も面白そうなゲームを聞かれるの...

自分は友達にゲーマーだと思われているせいか何時も面白そうなゲームを聞かれるので困ってますそこでPSPのソフトで面白いまたは面白そうなソフトを10本ぐらいあげて下さ







アクション



・グランド セフト オート リバティシティーストーリーズ

・グランド セフト オート バイスシティーストーリーズ

・メタルギアソリッド ピースウォーカー

・侍道2

・アサシン クリード ブラッドライン



シューティング

・メダル オブ オナー ヒーローズ

・メダル オブ オナー ヒーローズ2



スポーツ

・みんなのGOLF ポータブル2

・FIFA11 ワールドクラスサッカー

・プロ野球スピリッツ2011



RPG

・テイルズ オブ エターニア

・英雄伝説 空の軌跡FC

・英雄伝説 空の軌跡SC

・クライシス コア-ファイナルファンタジーVII-



テーブル

・ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーin いただきストリート ポータブル



海外

・Manhunt 2

・Syphon Filter: Logan's Shadow



完成度がいずれも高いものばかりです 一番はやはり グランドセフトオートが自由度が高くて好きです。








アイルー

喧嘩番長

初音ミク

マイソロ

けいおん

太鼓の達人

パワプロ

モンハン

ペルソナ

スパロボ

などなどです

pspでおすすめのゲームはありますか? グラセフリバティ、モンハン3rd・2G...

pspでおすすめのゲームはありますか?



グラセフリバティ、モンハン3rd・2G、勇なま3と音楽ゲーム以外でお願いします!!







アクション



・メタルギア ソリッド ポータブル・オプス(METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS)

・メタルギア ソリッド ピースウォーカー(METAL GEAR SOLID PEACE WALKER)

・グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ

・サイレントヒル ゼロ

・アサシン クリード ブラッドライン



シューティング



・メタルスラッグコンプリート

・メダル オブ オナー ヒーローズ

・メダル オブ オナー ヒーローズ2

・RESISTANCE ~報復の刻(とき)~



スポーツ



・みんなのGOLF ポータブル2

・みんなのテニス ポータブル

・FIFA11 ワールドクラスサッカー

・プロ野球スピリッツ2011

・はじめの一歩 PORTABLE VICTORIOUS SPIRITS



RPG



・テイルズ オブ エターニア

・クライシス コア-ファイナルファンタジーVII-

・英雄伝説 空の軌跡FC

・英雄伝説 空の軌跡SC



アドベンチャー



・侍道2ポータブル

・クロヒョウ 龍が如く新章



パズル/テーブル



・桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!

・ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーin いただきストリート ポータブル



海外



・Manhunt 2

・Syphon Filter: Dark Mirror

・Syphon Filter: Logan's Shadow

・Tom Clancy's Rainbow Six Vegas

・Killzone: Liberation

・Test Drive Unlimited





いずれも完成度が高いゲームです



参考になりましたら幸いです








絶対PSPのメタルギアソリッドピースウォーカーです。

このゲームは、3から続いていますが、全然関係ないです。

自分もこのゲームから始めてすっごくおもしろかったのでおすすめします。

理由は、武器の種類が多く集めるのが難しく面白いことです。

あと、ストーリーは、良いのですが少し短めです。

ですが、ストーリーとは関係ないサブミッションが130個ほどあり、結構やりこめます。

装甲車や戦車、戦闘ヘリとも戦えてすっごく面白いゲームです。

それ以外にも、勲章集めや英雄度稼ぎ等々結構やりこめます。

自分は、まだ少ないのですが200時間ほどです。

何回もいって申し訳ないのですがもっのすごくオススメです。



長文失礼しました。







ファイナルファンタジー零式がお勧めです。

FF外伝 FF外伝のキャラクターで お嬢様みたいなキャラの名前って誰でしたっけ( ;´;...

FF外伝

FF外伝のキャラクターで

お嬢様みたいなキャラの名前って誰でしたっけ( ;´;◔;‿;ゝ;◔;`;)

教えていただけませんか?







外伝と単純に言ってもこんなにありますので

どの作品か分からないことには、答えようが有りません。

時期的に考えると光の4戦士のアイレっぽい気もしますが

取りあえず、作品を特定してください。



ファイナルファンタジーX-2(PS2)

ファイナルファンタジーXIIレヴァナント・ウィング(DS)

ファイナルファンタジーIVジアフター月の帰還(携帯、Wii)

ビフォアクライシスファイナルファンタジーVII(携帯)

テトラマスターフロムファイナルファンジーIX(PS2、WIN)

ファイナルファンタジーVIIスノーボーディング(携帯)

ダージュオブケルベロスファイナルファンタジーVII(PS2)

ダージュオブケルベロスロストエピソードファイナルファンタジーVII(携帯)

クライシスコアファイナルファンジーVII(PSP)

ファイナルファンタジー零式(PSP未発売)

ファイナルファンタジーXIII-2(PS3、Xbox360両者未発売)

ファイナルファンタジーヴェルサスXIII(PS3未発売)



ファイナルファンタジーX-2(PS2)

ファイナルファンタジーXIIレヴァナント・ウィング(DS)

ファイナルファンタジーIVジアフター月の帰還(携帯、Wii)

ビフォアクライシスファイナルファンタジーVII(携帯)

テトラマスターフロムファイナルファンジーIX(PS2、WIN)

ファイナルファンタジーVIIスノーボーディング(携帯)

ダージュオブケルベロスファイナルファンタジーVII(PS2)

ダージュオブケルベロスロストエピソードファイナルファンタジーVII(携帯)

クライシスコアファイナルファンジーVII(PSP)

ファイナルファンタジー零式(PSP未発売)

ファイナルファンタジーXIII-2(PS3、Xbox360両者未発売)

ファイナルファンタジーヴェルサスXIII(PS3未発売)



ファイナルファンタジー外伝 (小説?)

ファイナルファンタジー (OVA)

ファイナルファンタジー (映画)

ファイナルファンタジーアンリミテッド(テレビアニメ)

ファイナルファンタジーVIIアドベントチルドレン (OVA)

ラストオーダーファイナルファンタジーVII(OVA)

ファイナルファンタジートレーディングカードゲーム(トレカ)



補足でほぼ確定です、アイレです。

一応写真で確認。

http://www.google.co.jp/imglanding?q=%E5%85%89%E3%81%AE4%E6%88%A6%E...



サブキャラクターでそこまで強烈なキャラはいなかったし、パーティキャラでもう一人の女の子ユニータ

真面目でつぶしが効かないキャラなので



ほぼ確定したので意味有りませんが外伝作品にこれが抜けてました・・・

ファイナルファンタジータクティクス(PS、PSP、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジータクティクスアドバンス(GBA)

ファイナルファンタジーA2封穴のグリモア(DS)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(GC)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルリング・オブ・フェイト(DS)

小さな大様と約束の国ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(Wii)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム(DS、Wii)

光の姫君と世界征服の塔ファイナルファンタジークリスタルクロニクル(Wii)

ファイナルファンジー・クリスタルクロニクル・クリスタルトラベラー(Wii)

聖剣伝説~ファイナルファンタジー外伝~(GB、携帯)

ファイナルファンタジーUSAミスティッククエスト(SFC,VC)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートスペシャル(PS2)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートポータブル(PSP、携帯)

ディシディアファイナルファンタジー(PSP)

ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー(PSP未発売)

光の4戦士-ファイナルファンタジー外伝-(DS)

ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士(携帯)








FF外伝って何ですか?

聖剣伝説かな?

聖剣伝説1では特に名前はありませんね。



プレイヤーが決める形となってました。

DAX形式のファイル

DAX形式のファイル

DAX形式のファイルをPSP側で認識させるにはどうすればいいですか??

詳しく教えてください。



ソフトは「ファイナルファンタジー&ドラゴンクエストinいただきストリートポータブル」です。

ISOフォルダやGAME150フォルダに保存しても無理でした。

PSP-1000でcfwは、5,50 GEN D-2です。





お礼は250枚です。







どっからダウンして盗んできたのかしらんけど、

DAXを理解してるの?ISOを圧縮したものくらい常識!

そしてCSOよりも圧縮率が高い。



しかもそのままではCFWでは起動しない。



起動方法は幇助になっちまうからココでは教えられん!

所持してないものをダウンしたんでしょ?だったら尚更、教える事はできない。

証拠として所持してるソフトの画像を張れば教えない事もないけど。

XLink Kaiをやりたいのですが・・・・・

XLink Kaiをやりたいのですが・・・・・

PSPでオンライン通信をしたいのですが、PS3を持っていません・・・

いろいろ調べたところ、XLink Kaiを使えばオンライン通信ができることが分かりました。

XLink Kaiを使うには何が必要ですか?



うちは無線ルーターを使ってインターネットをしていますが、USBのところにつなぐ無線LAN USBアダプタは買わないといけないんでしょうか?



あまり詳しくないのでわかりやすく教えてください・・・



もし無線LAN USBアダプタと使うとなれば、したのやつはつかえますか?またおすすめはなんですか?

・GW-USValue-EZ

・GW-USNano2-G

・GW-USNano2



ちなみにパソコンはWindows Vistaを使っています・・・



あと、XLink Kaiでどんなゲームが遊べますか?

長文になりすみません・・・・><







GW-USValue-EZ 使えます

GW-USNano2-G 無理です

GW-USNano2 使えます。



無線を買わないといけないと思います。

XLink Kaiでは PSPのアドホック対応のゲームならばなんでもできると思います。

○動作確認リスト



公式確認済み



モンスターハンターポータブル 2nd G・3rd PSP® the Best(通常版も含む)

ダービースタリオンP

grand theft auto Liberty City Stories

実況パワフルプロ野球 ポータブル

実況パワフルプロ野球 ポータブル 2

実況パワフルプロ野球 ポータブル 3

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート

頭文字D STREET STAGE

脳力トレーナー ポータブル 2

カズオ

サルゲッチュP!

どこでもいっしょ

ピポサルアカデミ~ア -どっさりサルゲ~大集合-

BLEACH~ヒート・ザ・ソウル~

BLEACH~ヒート・ザ・ソウル4~

BLEACH~ヒート・ザ・ソウル5~

ぼくのなつやすみ ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!

みんなのGOLF ポータブル

みんなのGOLF ポータブル2

ラチェット&クランク5 激突! ドデカ銀河のミリミリ軍団

LocoRoco

ガンダム バトルクロニクル

ガンダム バトルユニバース

ガンダム バトルロワイヤル

機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム

機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. PORTABLE

太鼓の達人 ぽ~たぶる

太鼓の達人 ぽ~たぶる2

テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー

鉄拳 DARK RESURRECTION(シェアリング可能)

DRAGONBALL Z 真武道会2

ナルティメットポータブル 無幻城の巻

マクロスエースフロンティア

他もあります。

探してみてくださいね^^








XLink Kaiを利用するのでしたらやはり無線LANUSBを使う必要があります。

自分はGW-USNano2-Gを使っているが、たぶん他の二つも使えると思います

モンスターハンターシリーズとかが遊べる

お勧めのFF

お勧めのFF

僕はドラクエが大好きです。そのドラクエをやってて最近FFもやってみようかな~って思ってます。

皆さんのお勧めのFFを教えてください。

持っているゲーム機はDS、Wii、PS3、PSPです。







ドラクエファンに評判が良いFFと言うなら、1~6となりそうです。

一応これらの作品は全てお持ちの機種でプレイ可能です。



DQ3が一番好きだと言われる方ならDSのFF3一択でしょう。

DQ4、5が一番好きならばFF4、FF6辺りをオススメします。

DQ5はDQの中では比較的演出に比重を置いた作品で

物語の演出性はDQの中では飛びぬけています。

FF4、6は派手すぎない、しっかりとした演出の作品ですので

楽しめると思います。

またDQ3、6、7辺りが総合して好きと言う方であればFF5をオススメします。

これらは職業システムの作品になりますが、FF5はシリーズの

ジョブシステムの頂点の作品です。

またDQ2の様な手ごたえのある難しいゲームをやりたい方は

FF2若しくは、DSのFF4をオススメします。非常にシビアな

高難易度の作品です。

まずは原点と言う方はFF1をオススメします。



ちなみにFFファンに一番評判が良いDQは5になります。

ストーリー演出的に1~6辺りのFFの味付けと言う物はこれ位の

濃さだと思っていただければ間違いないと思います。



それ以降の作品は評価の高い作品もありますが、

RPGが好きと言う方にオススメ出来る作品は少ないです。

別ジャンルですから、それらの作品が好きな人にDQを叩き

まくっている人が多いのも気になります。

そういう人に限ってそれ以前のFFやDQをプレイしていないですから。



これらの作品には演出味付けをしつこいほどやってくる作品が多く

DQファンからするとウザイと言うことになり易いです。



補足へ

ゲームでタイトルにFFと入るのはこれだけです。

他にチョコボシリーズなどFFと入らない作品があります



ファイナルファンタジー(FC、MSX2、WSC、PS、携帯、GBA、PSP、VC、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーII(FC、WSC、PS、携帯、GBA、PSP、VC,ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーIII(FC,DS、VC)

ファイナルファンタジーIV(SFC、PS、WSC、DS、VC、携帯、GBA、PSP)

ファイナルファンタジーV(SFC、PS、WSC、DS、VC、GBA)

ファイナルファンタジーVI(SFC、PS、GBA)

ファイナルファンタジーVII(PS、Win、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーVIII(PS、Win、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーIX(PS、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーX(PS2)

ファイナルファンタジーXI(PS2、Win、Xbox360)

ファイナルファンタジーXII(PS2)

ファイナルファンタジーXIII(PS3、※Xbox360海外限定)

ファイナルファンタジーXIV(Win、※PS3未発売)



正式№の派生

ファイナルファンタジーX-2(PS2)

ファイナルファンタジーXIIレヴァナント・ウィング(DS)

ファイナルファンタジーIVジアフター月の帰還(携帯、Wii)

ビフォアクライシスファイナルファンタジーVII(携帯)

テトラマスターフロムファイナルファンジーIX(PS2、WIN)

ファイナルファンタジーVIIスノーボーディング(携帯)

ダージュオブケルベロスファイナルファンタジーVII(PS2)

ダージュオブケルベロスロストエピソードファイナルファンタジーVII(携帯)

クライシスコアファイナルファンジーVII(PSP)

ファイナルファンタジー零式(PSP未発売)

ファイナルファンタジーXIII-2(PS3、Xbox360両者未発売)

ファイナルファンタジーヴェルサスXIII(PS3未発売)



外伝作品

ファイナルファンタジータクティクス(PS、PSP、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジータクティクスアドバンス(GBA)

ファイナルファンタジーA2封穴のグリモア(DS)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(GC)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルリング・オブ・フェイト(DS)

小さな大様と約束の国ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(Wii)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム(DS、Wii)

光の姫君と世界征服の塔ファイナルファンタジークリスタルクロニクル(Wii)

ファイナルファンジー・クリスタルクロニクル・クリスタルトラベラー(Wii)

聖剣伝説~ファイナルファンタジー外伝~(GB、携帯)

ファイナルファンタジーUSAミスティッククエスト(SFC,VC)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートスペシャル(PS2)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートポータブル(PSP、携帯)

ディシディアファイナルファンタジー(PSP)

ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー(PSP未発売)

光の4戦士-ファイナルファンタジー外伝-(DS)

ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士(携帯)



海外版ではファイナルファンジーが入る作品

Final Fantasy Legend (GB日本版はサガ)

Final Fantasy Legend II (GB日本版はサガ2)

Final Fantasy Legend III (GB日本版はサガ3)








FFでベスト3を決めるなら

1位…FF10

2位…FF8

3位…FF6

です。ドット絵でも受け入れられるならFF6をオススメします。均整のとれた八頭身のリアルなキャラクターの方が良いのであればFF8やFF10をオススメします。







ドラクエのようなRPGがやりたいなら→DSのFF3



変わったRPGがやりたいなら→PS3のFF13(ただし今までのFFと比べて自由度がなく一本道なゲームになっています。)

FFシリーズを全て言ってください。 PSP版でお願いします。

FFシリーズを全て言ってください。

PSP版でお願いします。







ファイナルファンタジー

ファイナルファンタジーII

クライシス コア ファイナルファンタジーVII

ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争

ディシディア ファイナルファンタジー

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル

FFタクティクスとは? FFタクティクスって色々種類がありますよね(;^_^A 封穴の...

FFタクティクスとは?







FFタクティクスって色々種類がありますよね(;^_^A

封穴のグリモアや獅子戦争などなど・・・






それぞれどんな感じなゲームなんでしょうか?





そして何が一番いいのでしょうか?





出来ればFF3、7、8、10、12、12RWを持っている自分へのお薦めも教えてくださると助かります(>_<)







正式№

ファイナルファンタジー(FC、MSX2、WSC、PS、携帯、GBA、PSP、VC、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーII(FC、WSC、PS、携帯、GBA、PSP、VC,ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーIII(FC,DS、VC)

ファイナルファンタジーIV(SFC、PS、WSC、DS、VC、携帯、GBA、PSP)

ファイナルファンタジーV(SFC、PS、WSC、DS、VC、GBA)

ファイナルファンタジーVI(SFC、PS、GBA)

ファイナルファンタジーVII(PS、Win、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーVIII(PS、Win、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーIX(PS、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーX(PS2)

ファイナルファンタジーXI(PS2、Win、Xbox360)

ファイナルファンタジーXII(PS2)

ファイナルファンタジーXIII(PS3、※Xbox360海外限定)

ファイナルファンタジーXIV(Win、※PS3未発売)



正式№の派生

ファイナルファンタジーX-2(PS2)

ファイナルファンタジーXIIレヴァナント・ウィング(DS)

ファイナルファンタジーIVジアフター月の帰還(携帯、Wii)

ビフォアクライシスファイナルファンタジーVII(携帯)

テトラマスターフロムファイナルファンジーIX(PS2、WIN)

ファイナルファンタジーVIIスノーボーディング(携帯)

ダージュオブケルベロスファイナルファンタジーVII(PS2)

ダージュオブケルベロスロストエピソードファイナルファンタジーVII(携帯)

クライシスコアファイナルファンジーVII(PSP)

ファイナルファンタジー零式(PSP未発売)

ファイナルファンタジーXIII-2(PS3、Xbox360両者未発売)

ファイナルファンタジーヴェルサスXIII(PS3未発売)



外伝作品

ファイナルファンタジータクティクス(PS、PSP、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジータクティクスアドバンス(GBA)

ファイナルファンタジーA2封穴のグリモア(DS)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(GC)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルリング・オブ・フェイト(DS)

小さな大様と約束の国ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(Wii)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム(DS、Wii)

光の姫君と世界征服の塔ファイナルファンタジークリスタルクロニクル(Wii)

ファイナルファンジー・クリスタルクロニクル・クリスタルトラベラー(Wii)

聖剣伝説~ファイナルファンタジー外伝~(GB、携帯)

ファイナルファンタジーUSAミスティッククエスト(SFC,VC)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートスペシャル(PS2)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートポータブル(PSP、携帯)

ディシディアファイナルファンタジー(PSP)

ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー(PSP未発売)

光の4戦士-ファイナルファンタジー外伝-(DS)

ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士(携帯)



海外版ではファイナルファンジーが入る作品

Final Fantasy Legend (GB日本版はサガ)

Final Fantasy Legend II (GB日本版はサガ2)

Final Fantasy Legend III (GB日本版はサガ3)



電子ゲーム以外

ファイナルファンタジー外伝 (小説?)

ファイナルファンタジー (OVA)

ファイナルファンタジー (映画)

ファイナルファンタジーアンリミテッド(テレビアニメ)

ファイナルファンタジーVIIアドベントチルドレン (OVA)

ラストオーダーファイナルファンタジーVII(OVA)

ファイナルファンタジートレーディングカードゲーム(トレカ)



これすべてやってみww








FFタクティクスは、「タクティクスオウガ」や、のちに「FF12」の原案を作った松野泰己氏が、クエスト社からスクウェアへ移籍して、名作「タクティクスオウガ」のシステム+ファイナルファンタジー風の味付けで作った、シミュレーションRPGです。



・ファイナルファンタジータクティクス

ストーリーは2国間の戦争を舞台にした骨太なものです。それこそ「FF」というより「オウガ」的な雰囲気です。

キャラは育てていくとどんどん新しいジョブに転職できるようになり、ポイントをためてアビリティを覚えさせ強化していきます。

そして高低差のあるマップを舞台に、素早いキャラから順に一人ずつ動かして敵軍と戦います。

また、時間経過の表現として、魔法を唱えるよう入力したら強力なものほど実際に発動するまで時間がかかるというシステムを採用したので、総じて難易度は高く、歯ごたえのあるゲームです。

立体マップにポリゴンを使ったため容量を取られ、自軍は5人しか出せないのがちょっと残念なところです。

ちなみに、第2章のボスは物凄く強敵で、ゲームの表示にしたがって直前セーブをしてしまったら、そこではまってしまう可能性大。私も含め、NEW GAMEからやり直した人は全国にきっと何万人もいらっしゃることだろうと思います。



・ファイナルファンタジータクティクスアドバンス

前作とは違い、子供達が魔法の本で別世界に迷い込んでしまうファンタジー的な冒険を描いたもの。

しかし見た目はお子様向きと見せかけて、中身は前作以上に複雑で歯ごたえのあるゲームでした。

キャラが人間だけでなく、モーグリ族やヴィエラ族など4種の亜人種も加わったので、それに伴いジョブの数も増加しています。

一番の特徴は「ロウ」。「ジャッジ」と呼ばれる騎士風の審判が「ファイア禁止」などのその戦闘でのルールを提示し、それを破ったらペナルティが加えられるもの。サッカーのイエローカード、レッドカードのように、最悪の場合一発退場+数試合出場禁止になります。また、後半自分でロウが操作できるようにもなります。ロウは敵にも適応されるので、うまく使えば敵を無力化することだって可能なのですが…正直、めんどくさい印象のほうが大きかったと思います。



・ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア

ハードはDS。前作のロウが厳しくて不評だったためか、難易度が大きく下げられました。

例えば、今作では、ロウを守って戦闘をクリアしたら、ちょっといいアイテムが手に入る。

しかしロウを破ってしまったら…アイテムが手に入らない代わりに、普通にクリアーとなる。

という違いしかなくなったため、ロウの縛りによるストレスが低下した代わりに、そもそもロウを守って戦うという困難自体がなくなった上、たくさんの種族やジョブも、どれを選んでも強さに大して違いが無いというヌルイ難易度にゲーム全体が変わってしまったため、苦労してクリアーしても何も達成感を感じられないような「ゆとり教育ゲーム」となってしまいました。

悪いですが私は途中で投げました。



・ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争

「ファイナルファンタジータクティクス」をPSPで発売するにあたり、ジョブや追加キャラ、ムービーなどを加えたもの。

中身やグラは全くいっしょです。

ロード時間が長いのが不評ですが、友達と通信対戦できるのが一番の売りかも。

PSネットワークのダウンロード版がもうすぐ発売されます。ロードが改善されてることに期待です。



私のおすすめですが、まず、「封穴のグリモア」は絶対におすすめしません。時間の無駄です。

最初のFFTか、獅子戦争が、ゲームとしての面白さが十分に詰まっているのではないかと思います。

また、それ以上に、ぜひ「タクティクスオウガ」をプレイして欲しいと思います。

PSPでリメイク版、Wiiでオリジナルがプレイできますが、正直、FFTよりもこっちのほうが名作だと思います。







人のようなユニットをマスを進めて攻撃なり回復なりする将棋のようなゲームのこと



個人的には

PSの「FFタクティクス」一作だけプレイすればいいと思います。

あとのTAやTA2は似たような内容なので…

獅子戦争は移植ものですが、劣化移植(処理落ちが激しい)なのでPSでいいと思います。

残りの作品やるくらいならSFC,PS,SSででてる「タクティクスオウガ」及びそれをリメイクしたPSPの「タクティクスオウガ 運命の輪」でもやった方がいいと思います。

「タクティクスオウガ」は「FFタクティクス」の元にもなった作品です。

下の画像はタクティクスオウガ







FFタクティクスはクォータービューの戦略シミュレーションRPGというゲームです。



今出ているシリーズは、



PS1:ファイナルファンタジータクティクス

GBA:ファイナルファンタジータクティクスアドバンス

GBA:ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア

PSP:ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争



となってます。



各タイトルのゲームシステムは基本共通の物で、画面上からみたクォータービュー視点のシミュレーションゲームです。

各キャラクターのスピード毎に行動順番が回ってきて(敵・味方合わせてスピード順)、いろいろな行動していく。

キャラクターの行動範囲でフィールド上のマス目を移動して、攻撃範囲に入った敵を攻撃・・撃破していく。

フィールドには高低差や地形効果等があり、高い場所からの低い弓攻撃はあたるが、低い場所から高い場所への攻撃は難しい・・・みたいな感じです。

SFC時代にタクティクスオウガと言う不朽の名作ゲームがありましたが(PSPでちょっと前にリメイクされましたね)、システムはそれと同じです。

GBA版のも多少ゲームルールに追加があるのですが、ベースは同じです。



そして各作品はそれぞれ別の話になっているので、作品ごとの繋がりはあまり有りません。

どれからやっても問題はないでしょう。



ただ、PSPの獅子戦争はPS1で出た初代タクティクスのリメイク作品になります。

多少のバランス調整等とグラフィック向上等がありますが、登場キャラとかは当然PS1のと変わらないです。



今タクティクスシリーズをやるのでしたら、PSPで出ている獅子戦争をやるのが一番いいかなと思います。

PS1のはオリジナル作品ではありますが、今やるならリメイク版の方が良いかと。

GBAのタクティクスは好きならばやる~くらいでいいと思います。

桃鉄がものすごく好きなんです。 PSPで桃鉄をやっているんですが、ほかにPSPで桃鉄...

桃鉄がものすごく好きなんです。

PSPで桃鉄をやっているんですが、ほかにPSPで桃鉄のような感じのソフトがあれば教えてください。







「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル」

>http://www.square-enix.co.jp/itastpsp/

ファイナルファンタジーシリーズで、PSPで発売したゲーム名を、全て正確に教え...

ファイナルファンタジーシリーズで、PSPで発売したゲーム名を、全て正確に教えてください。







ファイナルファンタジー(PSP/ゲームアーカイブス)☆

ファイナルファンタジーII(PSP/ゲームアーカイブス)☆

ファイナルファンタジーVIIインターナショナル (ゲームアーカイブス)☆

クライシス コア ファイナルファンタジーVII

ファイナルファンタジーVIII(ゲームアーカイブス)☆

ファイナルファンタジー アギトXIII(予定)



その他

ファイナルファンタジータクティクス (ゲームアーカイブス)☆

ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争☆

ディシディア ファイナルファンタジー

ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサル チューニング

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル



☆は移植/リメイク

いただきストリートで…

いただきストリートで…

効率よく勝てる進め方ありましたら教えて下さい(;;)

今やってるのは

アルティメット ヒッツ ドラゴンクエスト &

ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブルです

ヘタクソでなかなか次のステージに進めません…







どうして勝てないかがわからないと適切なアドバイスができませんが…

基本は10株買い、10株売り、9株売りですね。

それに相乗りと5倍買いがマスター出来れば勝てると思いますが…

ファイナルファンタジーに詳しい方に質問です。

ファイナルファンタジーに詳しい方に質問です。

ファイナルファンタジー(PSP/ゲームアーカイブス)☆

ファイナルファンタジーII(PSP/ゲームアーカイブス)☆

ファイナルファンタジーVIIインターナショナル (ゲームアーカイブス)☆

クライシス コア ファイナルファンタジーVII

ファイナルファンタジーVIII(ゲームアーカイブス)☆

ファイナルファンタジー アギトXIII(予定)



その他

ファイナルファンタジータクティクス (ゲームアーカイブス)☆

ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争☆

ディシディア ファイナルファンタジー

ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサル チューニング

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル



☆は移植/リメイク







上記の中でどれが一番オススメですか?



PS3のFF13で出てくるライトニングというキャラは13にしか出てきませんよね?



FF13のようなリアルな絵のって上記のどれですか?



意味わかりにくくてごめんなさい!







>上記の中でどれが一番オススメですか?



RPGならFF7インターナショナル

アクションRPGならCCFF7

アクションならDDFF UT

シミュレーションRPGならFFT(FFT獅子戦争)

ボードゲームなら いたスト



FFTとFFT獅子戦争は、個人の問題で好き嫌いが分かれますね。





>PS3のFF13で出てくるライトニングというキャラは13にしか出てきませんよね?



ライトニングはFF13にしか出てきませんね。





>FF13のようなリアルな絵のって上記のどれですか?



「FF13のようにリアルな絵」とのことなので、そうなると

・CCFF7

・FFアギト13

・DDFF

・DDFF UT

の4つに絞られます。



「RPGである」という条件を加えるとすると、上記ではFFアギト13しかないですね。



ジャンル問わずであるなら、アクションRPGのCCFF7とか面白いと思います。FF7をプレイ済みであることが望ましいですが、CCFF7から入って、その後にFF7をプレイするのも悪くないです。








オススメは一つに絞れませんが、ファイナルファンタジーⅦとクライシスコアファイナルファンタジーとディシジアファイナルファンタジーですかね。

この3つは全てプレイしましたが僕はこの3つがオススメです。また、クライシスコアは、FFⅦの7年前の物語になっています。この2つのどちらかをプレイするのなら、どちらもプレイすると楽しさが倍増すると思います。まぁ、やる順番は人それぞれですね。現代の物語を知り、後から過去の物語を知るとか、どっちが好きかですね。

ディシジアFFは、FF1~FF10までのキャラが出てきて、まぁ、3Dバトルですね。ジャンルに分ければ、アクションですかね。ストーリー性はあまり期待しないほうがいいかと。。ですが、クライシスコアも一応アクションとストーリーのジャンルです。バトルのシステムなどはHPを見ると良く分かると思います。よって、自分的には、クライシスコアとFF7が一番オススメですかね。

あなたが、RPG好きか、アクション好きかで違います。ぁ、でも、クリア後のお楽しみとか、そんな感じのがあるのはFF7です。

また、13のようにリアルといわれると、、あれはps3のゲームですからね。画質が違うのは仕方ないです。ですが、強いて言うならば、(ゲームじゃないんですけど)ps3でFF7アドベントチルドレンコンプリートというビデオがあります。それがリアルです。

そのビデオはFF7のその後の世界みたいな感じでまたおもしろいです。7シリーズを年代順に整理しますと。。。

クライシスコア~7年後~FF7~2、3年後~アドベントチルドレンという並びになります。また、このほかにも、ダージュオブケルベロスという7シリーズ作がありますが、それはおいておきます。なので、色々楽しめるといったら7シリーズですね。

ライトニングは13だけのキャラです。

文が整理できてなくてすいません。また長文すいません。参考にしていただけたら幸いです。



PS クライシスコア半端なく感動します!!

個人的に是非やってもらいたい作品です!ぁ。さっきやる順番は人それぞれと言いましたが、クライシスコア→FF7の方がいいです!ていうか、じゃないと駄目です!また、クライシスコアは途中で少しあきるかもしれませんが、めげずにラストまでやり通してください!お願いです!ww

いただきストリートシリーズで、ドラゴンクエストⅥのキャラクターは出ているのです...

いただきストリートシリーズで、ドラゴンクエストⅥのキャラクターは出ているのですか?

DSでハッサンが登場しているのは知っているんですが…。


DS以外で、チャモロやミレーユなど、Ⅵのキャラが出ていたら教えて下さい!







ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial(PS2)

にドラゴンクエストⅥの主人公が出ています



ドラゴンクエスト& ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル(PSP)

にはドラゴンクエストⅥのキャラは出ていません



ミレーユ、バーバラあたりは出ていてもよさそうなのですが…

Ⅵのキャラは人気低いのでしょうかねぇ…

PSP専用UMDでドラゴンクエストはありますか?

PSP専用UMDでドラゴンクエストはありますか?

PSP専用UMDのドラゴンクエストのUMDはありますか?ありましたら、全ての種類の名前を教えて下さい。宜しく御願い致します。







番外編ですが「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル」が発売されています。

いただきストリートはすごろくのようなボードゲームで、この作品ではドラクエシリーズのキャラとFFシリーズのキャラが使用可能な作品です。








PSPでドラクエは出ていません。因みにⅨはDSで発売される予定です。

pspソフト購入しようとおもってます。

pspソフト購入しようとおもってます。

そこで答えてほしいです!

・自由度の高いゲーム

・おもしろくて長続きするゲーム

です。解答おねがいします。







・グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ

・グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ



が特にオススメです (グランド・セフト・オート シリーズ未体験でしたら特に)

質問者が男性で、アクション好き・イタズラ好きなら特にハマるとおもいます



ミッション形式でストーリーはありますが 無視して街で自由に暴れまくるも良し 車やバイクでスタント決めるも良し 警察官にちょっかい出すのも良し(怒らせると最終的には戦車まで登場します 奪って戦車で暴れることも)



自分は初グランド・セフト・オートがPSPでしたので 自由度の高さに衝撃を受けました



他のソフトは



アクション



・メタルギア ソリッド ピースウォーカー(METAL GEAR SOLID PEACE WALKER)

・サイレントヒル ゼロ

・アサシン クリード ブラッドライン



シューティング



・メタルスラッグコンプリート

・メダル オブ オナー ヒーローズ



スポーツ



・みんなのGOLF ポータブル2

・みんなのテニス ポータブル

・はじめの一歩 PORTABLE VICTORIOUS SPIRITS



RPG



・テイルズ オブ エターニア



アドベンチャー



・侍道2ポータブル

・クロヒョウ 龍が如く新章



パズル/テーブル



・桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!

・ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーin いただきストリート ポータブル



海外



・Manhunt 2

・Syphon Filter: Dark Mirror

・Syphon Filter: Logan's Shadow



いずれも完成度が高いゲームです



参考になりましたら幸いです








モンスターハンターシリーズがいいのではないでしょうか?私は鉄拳シリーズや格闘ものをしてますが飽きませんね。



みんなのテニスやみんなのゴルフ2などは飽きないと思いますが・・・。参考に







今更感も否めませんがPSPで王道と言ったらモンハン2G・3rd、FF、ファンタシースターポータブル2∞といったところですかね。







定番ですけど、ウイニングイレブンとか、モンハン3rdとかはどうですか?



あとは、信長の野望とかは意外にはまりますよ

桃太郎電鉄

桃太郎電鉄

桃太郎電鉄シリーズってDSかPSPで出てますか?



暇つぶしにしてみたいんですが・・・







今現在DSで遊べる桃太郎電鉄には、GBA版「桃太郎電鉄Gゴールドデッキを作れ」があります。

4月までDS版の発売を待てない(今遊びたい)のであれば、こちらをおススメします。

http://momotetsu.com/momo_g/



あと残念ながら、PSPでは桃太郎電鉄は発売されていません。

もしPSPでボードゲームを遊びたいのなら、「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートポータブル」をおススメします。

質問者さんがドラクエ・FFを遊んだことがあるのなら、キャラ・アイテムなどに抵抗なく遊べると思います。

http://www.square-enix.co.jp/itastpsp/








4月26日に『桃太郎電鉄DS TOKYO & JAPAN』というソフトが出るそうです。

詳細については下記のリンク先をご覧ください。



http://momotetsu.com/momo_ds/index.html

PSPで出来るFFシリーズを教えてください。 クライシスコアFF7 FF7アドベントチルドレン ディシディアF...

PSPで出来るFFシリーズを教えてください。



クライシスコアFF7



FF7アドベントチルドレン



ディシディアFF



↑の3つは持っています。

零戦?あれもPSPですか?m(_ _)m







今あるのは

FF1

FF2

FF4コンプリートコレクション

FFタクティクス獅子戦争

クライシスコア-FF7-

FF7アドベントチルドレン

ディシディア ファイナルファンタジー

ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング

ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー

FF零式

で、FF関係は

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル

ゲームアーカイブだと

FFタクティス

FF5

FF6

FF7

FF8

FF9

をプレイすることができます

長文になり申し訳ありません








質問者さんがやったものを除けば、PSPソフトとしてのFF作品は

・FF1

・FF2

・FF4コンプリートコレクション

・FFT獅子戦争

・FF零式

・ディシディアファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング

・ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー

があります。



また、ゲームアーカイブスでも良ければ、FF1・FF2・FF5~9・FFTがアーカイブス配信されています。







FF4コンプリートコレクション

FF零式(レイシキ)

等があります

6.35PRO-A3を使っているのですが、セーブ、ロードをする画面に行くと、フリーズす...

6.35PRO-A3を使っているのですが、セーブ、ロードをする画面に行くと、フリーズする事があります。何故でしょうか?UMD起動しても同じでした。


ソフトはドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートポータブルと、リサと一緒に大陸横断A列車でいこうと、みんなのGOLFポータブル2と、勇者のくせになまいきだ3Dです。





また、ぼくのなつやすみ4がXMBで破損データになっています…(prometheusISOloaderから起動できました)







PRO-A3を使うよりPRO-A4をつかった方がいいと思われます。

また、VSHmenuをひらいて上から4番目、Sony 9660になっていますか?

そうなっていないとちゃんと起動できません。

もしくはあなたのPSPに問題があると思います。

あなたのPSPは赤色(ラディアントレッド)ですか?

箱はまさかのT箱ですか?

そうだとおそらくできません。またバグが発生しやすいです。



あと最近の新しいゲームは起動できません。

バージョンが6.37以降対応のゲームなどは特に!



もしくはバージョンを下げて見ましょう。

6.35PRO-A3ということはダウングレードができます。

6.20まで下げましょう。

http://blog.livedoor.jp/psp_cfw_org/archives/2081740.html



そしてTN-Cにしましょう。

http://amaebi.net/archives/1658936.html



TN-CはどのPSPにも対応してるので絶対成功します。

操作は簡単です。



上記のサイトをうまく利用しましょう。



ガンバレよぉぉぉぉぉぉ!!!



補足回答



まさかのT箱ぉ~~~~~~~~~~~



T箱だとまたその内PSPのセーブデータなどとびますよ!!



でも大丈夫!!!



まだ希望はあります。



ISO起動のモードを Sony 9660 にするんだ!!!(VSHmenuをひらいて上から4番目のところ)

俺はそれでできた~~~~~~~~~~~。



できなかったらもう手におえません。

あとT箱の場合は最新のゲームなどは起動率悪いですよ!(特にモンハン3rdなどは起動不可)



これでできなかったらまた新しいPSPかった方がいいかと。

今度は失敗しないようにPSP-1000などはどうでしょう。(まだ壊れたと決まってませんが。)



けんとぉ祈るぅ!!!

pspをネットに接続してオンラインができるとききました。 やりかたは知っている...

pspをネットに接続してオンラインができるとききました。

やりかたは知っているのですが、オンラインのできるゲームの一覧表をみせてくれませんか?

知ってる限りでいいです。



よろしくおねがいします。







ブレスオブファイアIII カプコレ

モンスターハンターポータブル

モンスターハンターポータブル 2nd

モンスターハンターポータブル 2nd G

モンスターハンターポータブル 2nd G PSP® the Best

モンスターハンターポータブル PSP the Best

Carnage Heart PORTABLE

麻雀大会

Colin McRae: DiRT

Colin McRae: DiRT 2(ダウンロード版)

F1 2009™

F1 2009™(ダウンロード版)

CODED ARMS PSP the Best

サンデーvsマガジン 集結!頂上大決戦

実況パワフルプロ野球 ポータブル

実況パワフルプロ野球 ポータブル2

実況パワフルプロ野球 ポータブル3

実況パワフルプロ野球 ポータブル4

METAL GEAR AC!D 2

METAL GEAR AC!D 2 PSP the Best

WORLD SOCCER Winning Eleven 2000

WORLD SOCCER Winning Eleven 2010

コロコロ!! ころん

最強将棋BONANZA

上海

ナンプレ10000問

悪代官漫遊記

クロニクルオブダンジョンメーカーII

七魂 NANATAMA クロニクルオブダンジョンメーカー

大空軍 DAIKUUGUN

大戦略Ⅶ エクシード (PSP)

KINGDOM HEARTS Birth by Sleep

Ultimate Hits ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル

DISSIDIA FINAL FANTASY

DISSIDIA FINAL FANTASY UNIVERSAL TUNING

DISSIDIA FINAL FANTASY UNIVERSAL TUNING(ダウンロード版)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル

喧嘩番長3 ~全国制覇~ PSP the Best

喧嘩番長3~全国制覇~

侍道2ポータブル

Tomb Raider Legend

Midnight Club: L.A. Remix

J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J

J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J(ダウンロード版)

頭文字D STREET STAGE

頭文字D STREET STAGE PSP the Best

漢字トレーナーポータブル

SEGA THE BEST SEGA RALLY REVO

SEGA RALLY REVO

戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校

戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校(ダウンロード版)

ソニーコンピュータサイエンス研究所 茂木健一郎博士監修 脳に快感 アハ体験!



ソニーコンピュータサイエンス研究所 茂木健一郎博士監修 脳に快感 みんなでアハ体験!

脳力トレーナー ポータブル 2

PHANTASY STAR PORTABLE

ファンタシースターポータブル PSP the Best

ファンタシースターポータブル2

ファンタシースターポータブル2(ダウンロード版)

視て聴いて脳で感じて クロスワード天国

カズオ

グランツーリスモ

グランツーリスモ(ダウンロード版)

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -狩人の領域-

サルゲッチュ サルサル大作戦

サルゲッチュ サルサル大作戦 PSP the Best

サルゲッチュP!

サルゲッチュP! PSP the Best

・テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー

・テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー PSP the Best

・テイルズ オブ バーサス

・鉄拳 DARK RESURRECTION

・鉄拳 DARK RESURRECTION PSP the Best

・鉄拳6

・鉄拳6 (ダウンロード版)

・DRAGONBALL Z 真武道会2

・ドラゴンボール エヴォリューション

・ナルティメットポータブル 無幻城の巻

・バウンティ・ハウンズ

・鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 背中を託せし者

・バトルスピリッツ 輝石の覇者

・ポータブル・アイランド 手のひらのリゾート

・僕の私の塊魂

・僕の私の塊魂 PSP the Best

・魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE BATTLE OF ACES-

・マクロス アルティメットフロンティア

・マクロスエースフロンティア

・ダイスダイス◆ファンタジア

・新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ PORTABLE

・ARMORED CORE 3 Portable

・ARMORED CORE FORMULA FRONT

・ARMORED CORE FORMULA FRONT International PSP the Best

・ARMORED CORE SILENT LINE Portable

・ADVENTURE PLAYER

・己の信ずる道を征け

・俺たちのサバゲー PORTABLE

・VALHALLA KNIGHTS -ヴァルハラナイツ-

・VALHALLA KNIGHTS -ヴァルハラナイツ- PSP the Best

・AI麻雀

・AI麻雀 Best Collection

・家庭教師ヒットマンREBORN!バトルアリーナ

・家庭教師ヒットマンREBORN!バトルアリーナ2 スピリットバースト

・家庭教師ヒットマンREBORN!バトルアリーナ2 スピリットバースト(ダウンロード版)

・NEW RAINBOW ISLANDS ハーディガーディ大冒険

・パイロットになろう!FlyingAll★Stars

・バブルボブル・マジカルタワー大作戦!!

・フィッシュアイズ・ポータブル

・フィッシュアイズ・ポータブル Best Collection

勇者30

勇者30(ダウンロード版)

実話怪談「新耳袋」一ノ章

メトロ

THE BEST 実話怪談「新耳袋」一ノ章

UNTOLD LEGENDS ウォーリアーズ・コード

グリップシフト



いい暇つぶしになった・・・・www







まだありますがYAHOOがせこいので書けません2000文字とか少なすぎですよね?

あと不具合が出たり動作が重くなることがありますが

気にしないでください

FFキャラクターなどのリアルなキャラクターでもデフォルメって使われているんです...

FFキャラクターなどのリアルなキャラクターでもデフォルメって使われているんですか?







ありますよ。ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブルってゲームでみんなデフォルメされてます。

pspでドラゴンクエストのソフトってあるんでしょうか?

pspでドラゴンクエストのソフトってあるんでしょうか?







ナンバリング作品も派生作品も、PSPでは発売されていません。



唯一、コラボレーション企画でPSPで『ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル』が発売されていますが。

登場人物が何人か出るくらいでドラゴンクエストのRPGものとは全くの別物です。



参考になれば幸いです。








出ていませんね。

いただきストリートにドラゴンクエストのキャラクターは出ていますが。

FINAL FANTASY(ファイナルファンタジー)のPSPゲームについてで まだやったことも...

FINAL FANTASY(ファイナルファンタジー)のPSPゲームについてで

まだやったことも友達の借りて、ちょっとしかやったことなくて、ストーリーも全然分からないんですけど、、いきなり最新のやつ買って分かりますか??

もし、ストーリーなどが分からないなら、「ここからなら始めても分かるだろう!」というタイトル教えてください><



また、今、一番新しいやつのタイトルも教えてください><







FFならなんでもでしょうか? チョコボ系とか

それと、アーカイブスも含まれるのでしょうか?



とりあえず、すべて含めて現在PSPでできるFFは

1 2 UMD アーカイブ

7 8 9 アーカイブ



チョコボの不思議なダンジョン1&2 アーカイブ



ファイナルファンタジータクティクス アーカイブ

ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争 UMD



チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜 アーカイブ



チョコボスタリオン アーカイブ



ダイスDEチョコボ アーカイブ



ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル UMD



ディシディア ファイナルファンタジー UMD DL販売あり

ディシディア ファイナルファンタジーユニバーサルチューニング UMD



こんなところですかね 参考URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E...



それと、

>まだやったことも友達の借りて、ちょっとしかやったことなくて、ストーリーも全然分からないんですけど、、いきなり最新のやつ買っ>て分かりますか??



>もし、ストーリーなどが分からないなら、「ここからなら始めても分かるだろう!」というタイトル教えてください><



とありますが、題名が"“最後”の幻想"なんですから ストーリーに絡みはどの作品もないです

(と言っても厳密にいえば、結構裏でつながってたりつながってなかったり・・・)



つまり、なにをやってもおもしろい!ということです! 2は初心者さんには向かないかも・・・



今一番新しいのはFFXIVで、パソコンでやるオンラインゲームです



補足に対する答え:

これも、発売日が新しいのか、シリーズで新しいのかわかりませんが



最近でたのは チョコボの不思議なダンジョン2 アーカイブス

シリーズで一番新しいのは

ディシディア ファイナルファンタジーユニバーサルチューニング UMD



だと思います。 参考URLを参考にしてください。








最新のモノとは、おそらく

DDFF(ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー)

の事ではないでしょうか。

このソフトは来年2011年の春に発売予定です。(待ちきれないです!)



そのまえに発売された

DDF(ディシディア ファイナル ファンタジー)は

歴代のFF主人公とラスボス(的な)キャラが出る

ファンとしては嬉しすぎる代物ですが、

ストーリーにはあまりこだわらない方がいいです。

私がプレイした時は、そんなに深いストーリー性は感じられなかったので。

DDFFもDFFとほぼ同様のモノだと考えていいです。



この2作は直接ストーリーは繋がってないので

どちらからプレイしても問題ないです。(今のところはDFFしか出来ないですが)



FFは基本的に一作品でストーリーが完結するようになっているので

何からプレイしても、問題ないと思います。

(但し、CCFF7はFF7を先にプレイすることを強くおすすめします)



PSPのFFソフトについてですが、私が知っているのは

DFFとCCFF7(クライシスコア ファイナルファンタジー7)

といただきストリートのPSP版のものの3つです。



ちなみにオンラインストアで購入できるPSPのFFソフトは

FF1・2・7・9だったかと思います。(あとFFタクティクスもあります)

いずれも(個人的には)おすすめです!



ココからは完全に蛇足ですが、

ディシディアはFFを知らなくても楽しめると思います。

それに上乗せして、ナンバリングのFFをプレイしている数が多いと

それだけ更に面白さを感じる作品です!



超長文失礼しました。







FFはそれぞれのストーリーがあるので何からやっても

どれも面白いです!!

あと、PSPのFFはFF I、FFII、ディシディアFF、クライシスコアFFVII

あと12月くらいにデュオディシム・ディシディアFFがでます!!

FFIとIIはリメイク版です。







FFは基本ストーリーは繋がってないのでどれから始めても大丈夫です。



質問者さんの世代がファミコン世代で無いのなら1~3(DS版でないもの)はあまりオススメできません。

4~6はファミコン世代で無くとも十分楽しめると思います。

3のDS版は初めてでも十分楽しめます。



PSP版をやるとしたら、DFF、FF1、FF2とアーカイブスのFF1,2と7~9ですが、

アーカイブスを含めるとFF7インターナショナル,8,9は全てなかなか面白いです、しかし、PSストアに登録が必要ですが・・・

8は少し複雑で、ちょっとRPGに慣れてて根気が良い人じゃないと飽きる可能性が・・・

でも7,9はFFを初めてする人にオススメです。



一番新しい作品はFF14です。しかしこれはオンラインゲームなのでXboxかWindowsが必要で、

しかも有料です。それに、あまり評判も良くないようです。



あと、次に新しいのはFF13です。これも評判はイマイチですが、一部の人に人気なので、遊ぶ価値はあると思います。



PSPで一番新しいソフトはPSP公式サイトで分かります。

ちなみにFFで一番新しいPSPソフトはDISSIDIA FINAL FANTASY ユニバーサルチューニングです。

でもこれはストーリーが英語です。 日本語版をやりたい人は普通のバージョンのをどうぞ。







FFは下の方も言うとうり、つながっていません。

が、CCFF7、やFF10-2はそれぞれ7、10の続編です。

あなたが、やったFFがCCFF7なら、話がわからないのもわかります。

なので最新のやつかったって、OKです。

「ここからなら始めても分かるだろう!ってやつは、上で話したとおりありませんが、

初心者向けは、FF9でしょうか、PSのゲームですが、PSPでアーカイブズもあります。

PSPのFFは、FFの本遍はアーカイブズ、リメイク以外まずありません。

あるのは、外伝だけです。

それのなかでは、最新作はディシディアファイナルファンタジーです。

FF1~12までの主人公が、戦う、格闘ゲームでRPGではありません。

しかし、それの続編、ディシディアデュオデシムファイナルファンタジーが来年の春に出ます。

あと、FFアギト13(未発売)と言う物が今発表されたPSPのFFの最新作です。







FFはストーリーは大体一つ一つで完結していますので、特にストーリが分からなくなることはありません。ちなみに今一番新しいのはWindows版のFF14です。



補足への回答

PSP版として出ているソフト自体がそもそも少ないです。

一番新しいのはディシディアFFですが、ナンバリングのFFとは別物ですよ。

PSPでオススメなゲームを3つ教えてもらえませんか? ジャンルは問いません

PSPでオススメなゲームを3つ教えてもらえませんか?

ジャンルは問いません







ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル

スターオーシャン1&2

ミステリート



↑この3つですかね

スターオーシャンは1と2分かれて販売されているので4つとも言えますが・・・

また、PSPはアニメ関係のソフトも充実しているので、原作知ってるならお勧めします

エヴァや、ハルヒや、コードギアスなどです

ドラクエの種類って…

ドラクエの種類って…

受験が終わってすごくドラクエを久しぶりにやりたい気分です!!

DS、ゲームボーイアドバンス、ゲームボーイカラー、ゲームボーイの

ソフトを出来たら全種類教えてください!



それと自分のおすすめのものも教えていただけたら嬉しいです。







ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル

いただきストリートDS

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち



ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

ドラゴンクエストIX 星空の守り人

ドラゴンクエストX(仮題) (Wii、発売日未定)

ゲームボーイ ドラゴンクエストI・II

ゲームボーイ ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

ニンテンドーDS

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

ドラゴンクエストVI 幻の大地

ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン

ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険2アドバンス 不思議のダンジョン

ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン

ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3アドバンス 不思議のダンジョン

ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド

ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 ルカの旅立ち、イルの冒険

ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち

ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 (ニンテンドーDS、2010年4月28日発売予定)これ、おすすめですy!!!!!

スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団

スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団

これくらいです。長文ですいません。こんだけあるのはしってますが、どのゲーム機で出来るか忘れました。すいません。

知ってるのはこのくらいです。参考になればいいかと思います。








DS

「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」



「アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」



「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」



「アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストV 天空の花嫁」



「ドラゴンクエストVI 幻の大地」



「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」



「アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIX 星空の守り人」



「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」



「アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」



「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2」←4月28日発売です。



「スライムもりもり ドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団」



「アルティメット ヒッツ スライムもりもり ドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団」



GBA



「スライムもりもり ドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団」



「アルティメットヒッツ スライムもりもり ドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団」



「ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート」



「ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険2アドバンス 不思議のダンジョン」



「ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3アドバンス 不思議のダンジョン」



GBC



「ゲームボーイ ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 」



「ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 ルカの旅立ち」



「ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 イルの冒険」



GB



「ゲームボーイ ドラゴンクエストI・II 」



「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド 」



・・・これくらいでしょうか。

もしかするとなにか抜けてる物があるかもしれませんが、了承してください。

僕のおすすめは、ドラクエⅣ ドラクエⅤ モンスターズイルルカ モンスターズジョーカー モンスターズテリーです。

参考になったでしょうか?

FFの、クラウドが出ているゲームを、できるだけ多く教えてください!

FFの、クラウドが出ているゲームを、できるだけ多く教えてください!







結構あるみたい、ウィキぺディアより引用



ファイナルファンタジーVII

ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン

ビフォア クライシス ファイナルファンタジーVII

クライシス コア ファイナルファンタジーVII

ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVII

ラストオーダー ファイナルファンタジーVII

ファイナルファンタジータクティクス

ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争

ディシディア ファイナルファンタジー

キングダム ハーツ

キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ

キングダム ハーツII

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル

チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜

エアガイツ








下に追加

ディシディアファイナルファンタジー ユニバーサル チューニング

発売されているドラクエシリーズを教えて下さい。

発売されているドラクエシリーズを教えて下さい。

ドラゴンクエスト1・2・3をゲームボーイカラーで、少し前に夢中になってやりました。

(ファミリーコンピュータで4を途中までやりましたが、ファミコンの調子が悪く途中で出来なくなってしまいました・・・)ドラクエがやりたくて仕方ありません。

持っている携帯用ゲーム機「ゲームボーイ」「nintendoDSlite」「PSP」で、発売されている(オークションでもok)ドラクエシリーズを教えて下さい!!

あまりドラクエに詳しくない為、正式なタイトルですと、分かりやすいです。







http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E...



メインシリーズ作品

ドラゴンクエストI・II (GB)

ドラゴンクエストIII そして伝説へ… (GBC)

ドラゴンクエストIX 星空の守り人 (DS) ・・・今年発売予定



外伝作品

ドラゴンクエストモンスターズシリーズ

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド (GB)

ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 ルカの旅立ち,イルの冒険 (GB)

ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート (GBA)

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー (DS)



不思議のダンジョンシリーズ

トルネコの大冒険シリーズ

ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険2 (GBA)

ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3 (GBA)



スライムもりもりドラゴンクエストシリーズ

スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団 (GBA*)

スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団 (DS)





その他の関連ゲーム



いただきストリートシリーズ

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル (PSP) - 同上。

いただきストリートDS (DS) - マリオシリーズキャラクターとの共演。

彼女とPSP 彼女がPSPを買ったのですが、2人で一緒にできるおすすめのゲーム...

彼女とPSP

彼女がPSPを買ったのですが、2人で一緒にできるおすすめのゲームってなんですか?




ちなみに、モンスターハンターを彼女が買ってハマっていたようですが、1回のプレイ時間が1時間未満なのでなかなか進めませんでした。







ボードゲームなどがお好きでしたら、ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブルがとても楽しいです。



1回のプレイにそうそう長い時間もかからなく、サクッとプレイできます!

ゲーム屋さんで新品2800円程度で売ってるし、安くてとても楽しめます。








私は、ぷよぷよ!がオススメです。

ラブラブぷよ勝負っていうのがありますよ。

彼女と一緒にプレイしては?

PSPのソフトについて質問です。 ゲームシェアリングできる面白いソフトってありま...

PSPのソフトについて質問です。

ゲームシェアリングできる面白いソフトってありますか?

また、↓のソフトはゲームシェアリングできますか?

悪代官漫遊記 正義の刃 (このソフトはルールについても教えてください。いたストと同じ?)



ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル



ラチェット&クランク 5 激!ドデカ銀河のミリミリ軍団



007 ロシアより愛をこめて



激・戦国無双



真・三國無双 2nd Evolution



メダル オブ オナー ヒーローズ



コーデッド アームズ







いずれも対応していないようです。

ウィキペディア内PSP、DSゲームシェアリング対応タイトル

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B7%E...



対応ソフトで面白かったのは

メタルギアソリッドポータブルオプス

バウンティハウンズ

ぷよぷよ

あたりは面白かったです。








いたストは出来ます。

ボンバーマンもなかなか面白いですよ!

今の地点でFFってどのくらいでてますか?

今の地点でFFってどのくらいでてますか?

全てのシリーズでおねがいしますw



んで、DSで出てるのも

できれば書いてくれるとうれしいです。







ファイナルファンタジーと名の付く、スクウェア若しくはスクウェアエニックスが

絡んでいる作品は以下で全てです。

カッコ内は機種等ですのでDSと有るのがDSで出来るゲームです。



正式№

ファイナルファンタジー(FC、MSX2、WSC、PS、携帯、GBA、PSP、VC、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーII(FC、WSC、PS、携帯、GBA、PSP、VC,ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーIII(FC,DS、VC、携帯)

ファイナルファンタジーIV(SFC、PS、WSC、DS、VC、携帯、GBA、PSP)

ファイナルファンタジーV(SFC、PS、WSC、DS、VC、GBA)

ファイナルファンタジーVI(SFC、PS、GBA)

ファイナルファンタジーVII(PS、Win、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーVIII(PS、Win、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーIX(PS、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーX(PS2)

ファイナルファンタジーXI(PS2、Win、Xbox360)

ファイナルファンタジーXII(PS2)

ファイナルファンタジーXIII(PS3、Xbox360)

ファイナルファンタジーXIV(Win、※PS3未発売)



正式№の派生

ファイナルファンタジーX-2(PS2)

ファイナルファンタジーXIIレヴァナント・ウィング(DS)

ファイナルファンタジーIVジアフター月の帰還(携帯、Wii)

ビフォアクライシスファイナルファンタジーVII(携帯)

テトラマスターフロムファイナルファンジーIX(PS2、WIN)

ファイナルファンタジーVIIスノーボーディング(携帯)

ダージュオブケルベロスファイナルファンタジーVII(PS2)

ダージュオブケルベロスロストエピソードファイナルファンタジーVII(携帯)

クライシスコアファイナルファンジーVII(PSP)

ファイナルファンタジー零式(PSP)

ファイナルファンタジーXIII-2(PS3、Xbox360両者未発売)

ファイナルファンタジーヴェルサスXIII(PS3未発売)



外伝作品

ファイナルファンタジータクティクス(PS、PSP、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジータクティクスアドバンス(GBA)

ファイナルファンタジーA2封穴のグリモア(DS)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(GC)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルリング・オブ・フェイト(DS)

小さな大様と約束の国ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(Wii)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム(DS、Wii)

光の姫君と世界征服の塔ファイナルファンタジークリスタルクロニクル(Wii)

ファイナルファンジー・クリスタルクロニクル・クリスタルトラベラー(Wii)

聖剣伝説~ファイナルファンタジー外伝~(GB、携帯)

ファイナルファンタジーUSAミスティッククエスト(SFC,VC)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートスペシャル(PS2)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートポータブル(PSP、携帯)

ディシディアファイナルファンタジー(PSP)

ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー(PSP)

光の4戦士-ファイナルファンタジー外伝-(DS)

ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士(携帯)



海外版ではファイナルファンジーが入る作品

Final Fantasy Legend (GB日本版はサガ)

Final Fantasy Legend II (GB日本版はサガ2)

Final Fantasy Legend III (GB日本版はサガ3)



電子ゲーム以外

ファイナルファンタジー外伝 (小説?)

ファイナルファンタジー (OVA)

ファイナルファンタジー (映画)

ファイナルファンタジーアンリミテッド(テレビアニメ)

ファイナルファンタジーVIIアドベントチルドレン (OVA)

ラストオーダーファイナルファンタジーVII(OVA)

ファイナルファンタジートレーディングカードゲーム(トレカ)

ディシディアにはまりすぎてしかたがありません。そこで質問~。皆さんはディシデ...

ディシディアにはまりすぎてしかたがありません。そこで質問~。皆さんはディシディア以外にこのソフトはいいぞ!というものがありますか?あればそのどこが面白いのかも教えて下さい。







PSPならば…ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートポータブル。

ディシディアにいたキャラがけっこう出てきています。



いたスト自体がメチャクチャはまるボードゲームなのでFFファンならばお奨めですよ。

ドラゴンクエストのPSPソフトってありましたか?

ドラゴンクエストのPSPソフトってありましたか?







ドラクエ本編のソフトはありません。

本編ソフトがあるのはFC→SFC→PS→PS2→NDSです。



ちなみに、ドラクエのキャラクターが出演する

『ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル』

というソフトならPSPで存在します。

☆ PSPソフト購入について迷っています。教えてください!!! ☆

☆ PSPソフト購入について迷っています。教えてください!!! ☆

PSPのソフト購入について迷っています。



・ モンスターハンターポータブル2nd

・ 太鼓の達人ぽーたぶる2

・ クライシスコア ファイナルファンタジーⅦ

・ ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル



この中で迷っています。そのほかオススメのソフトがあればいってください。



どれが良いでしょうか?







MHP2ndまたはクライシスコア ファイナルファンタジーⅦ

になるでしょうね・・・



モンハンは時間の掛かるゲームですし、難しいですね。

努力を惜しまないならお薦めです!



サクサク進むクライシスコア ファイナルファンタジーⅦならきっと面白いでしょう!



私のお薦めソフトは・・・

・リッジレーサーズ2

・みんなのゴルフポータブル2

・鉄拳ダーク リザレクション PSP the Best

・EXIT

・カンガエル EXIT

など・・・。








この中なら「MHP2nd」でしょうね

「MHP2ndG」が2008年3月13日に発売されます

大幅にMHP2ndからのデータ引き継ぎが出来るそうなので今から始めればMHP2ndGに間に合います



他のオススメ↓↓

・メタルギアソリッドポータブルオプス+

・ガンダムバトルクロニクル

・新世紀エヴァンゲリオン2~造られしセカイ~ (エヴァを知っているなら買いかな)



この三つです

後テイルズシリーズ(テイルズオブデスティニーなど)もいいですね







MH2ndだな。絶対。続編Gっていうのも発売されるので検討されてみては。







周りに友達がいるならモンハン2で良いでしょう。

3月13日にモンスターハンター2Gが出るので引き続き機能を使うも良し、2をやり込むのも良し。







モンスターハンターポータブル2ndかクライシスコア ファイナルファンタジーⅦがいいでしょう。

でもあきっぽいならモンハンはお勧めできません。狩魂がないとね・・・

ファイナルファンタジーは今何作目までありますか? 456しかやってません。これよ...

ファイナルファンタジーは今何作目までありますか?

456しかやってません。これより面白かった作品があれば何作目か教えてください。

一つずつやる気にはならないので…







抜けがあったらすいません。少し前にまとめたものなので、ずれがあるかも・・・。



面白かったのは好みによると思います。4~6に近い作品であれば、PS世代の作品が一番近いかと。7や9は安定した評価がありますね。10も高い人気。



■ファイナルファンタジーシリーズ

・FF1(MSX2、FC,WSC,PS,GBA,PSP,VC,携帯アプリ,アーカイブス, iPhone)

・FF2(FC,WSC,PS,GBA,携帯アプリ,VC,アーカイブス, iPhone)

・FF3(FC,DS,VC, iPhone)

・FF4(SFC,PS,WSC,GBA,DS,PSP携帯アプリ,VC,PSP)

※FF4月の帰還(Wiiウェア)

・FF5(SFC,PS,GBA,VC,アーカイブス)

・FF6(SFC,PS,GBA,VC,アーカイブス)

・FFコレクション(PS)

※PS版のFF4~6までを収録

・FF7(PS)

・FF7インターナショナル(PS,アーカイブス)

※FF7AC(DVD,UMD,BD)

※FF7BC(携帯アプリ)

※FF7CC(PSP)

※FF7DC(PS2)

・FF8(PS,アーカイブス)

・FF9(PS,アーカイブス)

・FF10(PS2)

・FF10インターナショナル(PS2)

・FF10-2(PS2)

・FF10-2インターナショナル(PS2)

・FF11(PS2,PC.Xbox360のオンライン)

・FF12(PS2)

・FF12インターナショナル(PS2)

※FF12レヴァナントウィング(DS)

・FF13(PS3)

・FF13インターナショナル(Xbox360)

・FF13-2(PS3,Xbox360ともに未定)

・FF零式(PSPが夏に発売)

・FFヴェルサス13(PS3が未定)

・FF14(PC,PS3が未定)

・ディシディアファイナルファンタジー(PSP)

・ディシディアファイナルファンタジーユニバーサル チューニング(PSP)

・ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー(PSP)



■ファイナルファンタジータクティクスシリーズ

・FFタクティクス(PS,アーカイブス,リメイクPSP)

※FFタクティクスアドバンス(GBA)

※FFタクティクスアドバンス2(DS)

※クリスタル ディフェンダーズ(iPhone,iPod,Wiiウェア, Xbox LIVEアーケード,PS3配信ソフト)

※クリスタル ガーディアンズ(携帯アプリ)



■ファイナルファンタジークリスタルクロニクルシリーズ

・FFクリスタルクロニクル(GC)

・FFクリスタル クロニクル リング・オブ・フェイト(DS)

・小さな王様と約束の国 FFクリスタルクロニクル(Wiiウェア)

・FFクリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム(Wii,DS)

・FFクリスタルクロニクル クリスタルベアラー(Wii)



■チョコボシリーズ

・チョコボの不思議なダンジョン(PS,アーカイブス)

・チョコボの不思議なダンジョン2(PS)

・チョコボの不思議なダンジョンfor ワンダースワン(WS)

・チョコボレーシング幻界へのロード(PS)

・チョコボスタリオン(PS)

・チョコボコレクション(PS)

※「チョコボレーシング」+「チョコボスタリオン」+「ダイスDEチョコボ」が収録

・はたらくチョコボ(WS)

・チョコボランドA Game Of Dice(GBA)

※「ダイスDEチョコボ」の移植

・チョコボと魔法の絵本(DS)

・チョコボdeモバイル(携帯アプリ)

・チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮(Wii)

・チョコボと魔法の絵本 魔女と少女と5人の勇者(DS)

・チョコボと魔法の絵本 SPパッケージ(DS)

・チョコボパニック(iPad)

・チョコボレーシング3D(3DSが未定)



■その他FF関連(外伝だったり、少しだけ関連があったり)

・ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial(PS2)

・ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル(PSP)

・FF USA ミスティッククエスト(SFC)

・聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-(GB,リメイクGBA)

・光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-(DS)

・ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士(携帯アプリ)








個人的には

8と10が面白かったです。



プレイ当時、エンディングではこの二作品だけ涙ぐんでしまいました。





8はシステムもストーリーも深く難解で、いろいろと極めがいがありましたし

10は感動的なストーリーに心が引き込まれました。



おすすめです。







みなさんも言われていますが14までですね





私のオススメもやはり10です。



物語に入り込みやすく、そしてゲームでこんなに感動できたのか!と思うほど感動します(笑)



他の方も既に言われていますが10はとてもオススメします。







現在14まで存在しています。

おすすめのナンバリングはFF4です。







14までです



ゲームのハードは様々でオンラインのものもあります。







今は14まで出ていますよ☆

特に面白かったFFはFF8、FF10です!FF12等も面白いのですが、やっぱり私はこの二作品がすごく良かったと思います!!

FF8はとってもストーリーが深く、すごく楽しめるゲームです!!ですが、敵のレベルが最後まで一緒なのでレベル15とかでも大丈夫なんですよね(笑)私はその15レベルでラスボス倒しました!!FF8はPSのゲームでPS2でもプレイできます。



FF10は超感動作品です!!ただ、貴方様がプレイされたFF4、FF5、FF6(FF7、FF8、FF9もそうですが)しゃべらないFFではないです。FF10からはPS2でキャラクターがしゃべります。FFらしくはないかもしれませんが、すごく良かったです!!

感動作品です!!エンディングは泣いてしまいました!!



ファイナルファンタジーは美人やイケメン多いしメチャクチャ良いです!!



ファイナルファンタジー最高です!!!!!

是非もう一度プレイしてみてください!!







FFは14まで出ています。内、11と14はオンラインゲームです。



しかし、、、

なぜ7をやっていないのですか…。

7は評価が高く、良作といわれています。

強くお勧めいたします。



個人的には、9と10も気に入ってます。







オンライン含めて14まであるようです。



というのも、私も1~6まではFFにはまっていましたが、

7以降はなんとかクリア(ただ進めただけ)、それ以降は何とも言えなかったからです。



9がよかったかなぁ・・・・・・ぎりぎりで







ナンバリングタイトルは14まで、ただし、14は今のところPC専用(PS3等で出るかは不明)



とりあえず、10はやみこみ要素がおおく、長く楽しめる作品です。







14作目まで。

14作目はすばらしいグラフィックボードのベンチマークテストソフトだったよ。







一応14まで出てます。



自分は13しかやったことがないのですが、13は面白かったですよ。

今の時期からいたストを買うとすれば ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーin...

今の時期からいたストを買うとすれば

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートSpecialか

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートポータブルのどちらがいいと思いますか?







読み込み速度なら断然PS2。

それ以外だとこれといった違いはないけど、携帯機でできるというメリットも捨てがたい。








PS2 やっぱりいたストはテレビでやらないと…



スフィアバトルも面白いと思います。

PSPで面白いゲームを教えてください。 よろしくお願いします。

PSPで面白いゲームを教えてください。

よろしくお願いします。

ちなみに、やったことがあるのは、



RPG

空の軌跡

零の軌跡

ディスガイア1・2

FF獅子戦争

キングダムハーツBBS

テイルズ(エターニア・バーサス・レディアントマイソロジー2・3)



アクション

モンスターハンターシリーズ

ディシディアシリーズ

FF零式

ブレイブルーシリーズ

ギルティギアシリーズ

Fate Anlimited Code

ファンタジースター2

ブラック★ロック・シューター

魔法少女リリカルなのは

三國無双シリーズ



その他

ぷよぷよ15th・7

遊戯王TFシリーズ

初音ミクシリーズ

涼宮ハルヒの約束

麻雀格闘倶楽部



です。

もしかしたら、まだあるかもしれませんが・・・







アクション



・メタルギア ソリッド ポータブル・オプス(METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS)

・メタルギア ソリッド ピースウォーカー(METAL GEAR SOLID PEACE WALKER)

・グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ

・サイレントヒル ゼロ

・アサシン クリード ブラッドライン



シューティング



・メタルスラッグコンプリート

・メダル オブ オナー ヒーローズ

・メダル オブ オナー ヒーローズ2

・RESISTANCE ~報復の刻(とき)~



スポーツ



・みんなのGOLF ポータブル2

・みんなのテニス ポータブル

・FIFA11 ワールドクラスサッカー

・プロ野球スピリッツ2011

・はじめの一歩 PORTABLE VICTORIOUS SPIRITS



RPG



・テイルズ オブ エターニア

・クライシス コア-ファイナルファンタジーVII-

・英雄伝説 空の軌跡FC

・英雄伝説 空の軌跡SC



アドベンチャー



・侍道2ポータブル

・クロヒョウ 龍が如く新章



パズル/テーブル



・桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!

・ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーin いただきストリート ポータブル



海外



・Manhunt 2

・Syphon Filter: Dark Mirror

・Syphon Filter: Logan's Shadow

・Tom Clancy's Rainbow Six Vegas

・Killzone: Liberation

・Test Drive Unlimited





いずれも完成度が高いゲームです



参考になりましたら幸いです








「クロヒョウ」に結構ハマッタ。ストーリーがいいよ。

すぐ終わるけど・・・。



後、いつまでたっても飽きないのは「みんなのすっきり」。

コレは友達と記録の競争しあってた。

いまだにたまにやる。

コレはミニゲーム的なのが12個あって全部がすっきりするゲーム。

例えば・・・サッカーボールをけって町を壊したり、バッティングセンターで場外を打ちまくったり

1つのゲームをどこまでもきわめられるから飽きないのだ。



そういえば「勇者のくせに生意気だ3D」もはまったなあ・・・。

コレはRPGの逆バージョン。

ダンジョンを作って魔王を狩に来る勇者を返り討ちにするゲーム。

絵がアナログな感じもいい。







いたすと・マドカマギカ・ガンダムネクスト・ヴァイスシュバルツとかですかね。







太鼓の達人シリーズ



テイルズオブデスティニー2



などがおすすめです







RPGですと

ブレイブストーリー(ベッタベタだけどシステムが丁寧で遊びやすい)

世界はあたしでまわってる(かなり簡素化されたRPGなのでサクサク遊べる)







FF7のクライシスコア

なんてどうでしょうか

セフィロスがでてくるゲームやアニメ、その他もろもろ 知っているかぎりすべて教え...

セフィロスがでてくるゲームやアニメ、その他もろもろ

知っているかぎりすべて教えてください



セフィロスが本当んひ大好きなんです



とてもかっこいいです



はじめて出会ったのがFFのクライシスコアで

それ以来こころから

セフィロスが離れないです



銀色のサラサラの髪と

緑の目

圧倒的な強さ

すべてを魅了するカリスマ性

ずばぬけて高い身長

鍛えられら筋肉

ひきしまった腰

きいたものの心を奪うセリフ

「わたしは・・・おもいでになんかならないさ」

「ひざまずいて、許しをこうがいい」

「わたしがお前を導いてやろう・・・何度でもな」



お願いします。教えてください







◆ ファイナルファンタジーVII

◆ ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン

◆ ビフォア クライシス ファイナルファンタジーVII

◆ クライシス コア ファイナルファンタジーVII

◆ ラストオーダー ファイナルファンタジーVII

◆ キングダム ハーツ ファイナル ミックス

◆ キングダム ハーツII

◆ エアガイツ(PS版のみ)

◆ ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial

◆ ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル

◆ ディシディア ファイナルファンタジー








あいつは極度のマザコン野郎です(気を悪くしないでください)自分は、あんまり好きじゃありません

愛刀の「正宗」はかっこいいっすね 何で好きじゃないかってエアリスを殺したからです 自分は・・・ザックスが一番好きです

質問は…もう他の方が答えてるからいいですよね







・FF7(王道)

・ディシディアファイナルファンタジー(全部)

・キングダムハーツⅡ

自分が知っているのはこれくらいです

(モンスターハンターシリーズでキャラメイクで似たようなのが作れます)

参考程度にどぞ

pspにキングダムハーツとドラクエは出ないんですか? キングダムハーツとドラクエ...

pspにキングダムハーツとドラクエは出ないんですか?



キングダムハーツとドラクエが出たら速攻買おうかと思っているのですが、なかなか出ませんよね・・・




でる予定はないんでしょうか?

FFはいりません。







キングダムハーツは発売日未定ですが出ます。

http://www.square-enix.co.jp/kingdom/bbs/



ドラクエは看板商品なので、SQUARE ENIXが

「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル」

で懲りた為、出さないでしょう。








ドラクエはバカの一つ覚えみたいに最も売れているハードでしか出さないんで可能性は0に近いと思います。

真にいいゲームを作ろうと思ったら重要なナンバリング新作をDSなんかで出さないはずなんですけどね。







キングダムハーツはでますよ!

バースバイスリープってやつです。

シークレットムービーに関係するストーリーらしいです。

FFシリーズについて。 私は今までに、一通りFFシリーズをプレイしてきました...

FFシリーズについて。



私は今までに、一通りFFシリーズをプレイしてきましたが、外伝は全くと言っていいほどやっていませんでした。


外伝みはどんなタイトルの物があるのか教えてください。

あと、DS等にリメイクされた物も、タイトルを知っていたら教えて下さい。

FFシリーズは種類が多くて大変でしょうが、よろしくお願いします。







IとIIは、最初ファミコンで出た二作品が、一緒にパックされたファイナルファンタジーI・IIがファミコンに出ました。その後のリメイクはワンダースワンカラー、ワンダースワンカラーからの移植はPS、アドバンス、PSPで出ました。

IIIはリメイクがDSで。

IVは最初スーファミに出た後、難易度を大幅に下げたファイナルファンタジーIV イージータイプがスーファミで出ました。その後移植がPS、ワンダースワンカラー、アドバンスで、リメイクがDSで出ました。

VとVIは移植がPS、アドバンスです。

因みにアドバンスで出た移植版は、タイトルがそれぞれファイナルファンタジーI・IIアドバンス、ファイナルファンタジーIVアドバンス、ファイナルファンタジーVアドバンス、ファイナルファンタジーVIアドバンスとなっています。

それと忘れちゃいけないのがVIIIの移植版です。これはPCに出ました。

ファイナルファンタジーXIは、ちょっと大変なんで簡単に書きますね。拡張データディスクは、ジラートの幻影、プロマシアの呪縛、アトルガンの秘宝、アルタナの神兵です。全てPS2とPCとXbox360に出たと思います。

他にもエントリーディスクだとか初めてのヴァナ・ディールだとかがありますがその辺は覚えてません。勘弁して下さい。



海外版は、VIIがファイナルファンタジーVII インターナショナル、XがファイナルファンタジーX インターナショナル、X-2の海外版と続編が一緒になったファイナルファンタジーX-2 インターナショナル+ラストミッション、XIIの海外版にジョブシステムを追加したファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアックジョブシステムがPS2に出ました。



それから外伝的なものですが、アメリカが作った物を翻訳輸入したファイナルファンタジーUSA ミスティッククエストというのがスーファミで出ました。

そしてゲームボーイに出た第一作目の聖剣伝説のタイトルが、聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~でした。

それからIXのカードゲームを発展させた、テトラマスターフロムファイナルファンタジーIXがPCとPS2でXIに同梱されています。

それからファイナルファンタジータクティクスがPSで出て、アニメーション等を追加した移植がPSPでファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争として出ました。

そしてファイナルファンタジータクティクス アドバンスがその名の通りアドバンスで、その続編であるファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモアがDSで出ました(因みにこの作品は僕の誕生日に出ました。そんなのどうでもいいか)。

それと、タクティクスA2に登場する様々な種族が活躍する、クリスタルガーディアンズ W1とW2が携帯で配信中です。

ゲームキューブでは、ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルが出ました。

その後DSにファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイトが出て、小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルがWiiウェアでダウンロード出来ます。

そして最新作、ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラーがWiiで発売予定(発売日はまだ未定)です。



あとチョコボシリーズですが、PSでチョコボの不思議なダンジョンがPSとワンダースワンで、チョコボの不思議なダンジョン2がPSで、

時忘れの迷宮がWiiで出てます。

他にもチョコボレーシング、チョコボスタリオン、この二作とダイスDEチョコボが収録されたチョコボコレクションがPS1で、ダイスDEチョコボのリメイク版であるチョコボランドがアドバンスで、はたらくチョコボがワンダースワン、どこでもチョコボと、チョコボdeモバイルが携帯で、チョコボと魔法の絵本がDSで出てます。

あとPSで出た格闘ゲーム、エアガイツで、クラウド、ティファ、ユフィ、ヴィンセント、セフィロス、ザックスが登場しています。

あとPS2のキングダムハーツ、ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial、ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル、マリオバスケ 3on3でもFFのキャラクターが出ています。

そして発売日はまだ未定ですが、ディシディア -ファイナルファンタジー-という、FFのキャラクター達が戦うアクションゲームがPSPで発売予定です。



因みにPS1で出たRPGのゼノギアスは裏FFVIIとも呼ばれ、FFVIIのいくつかあったストーリー原案のうちの一つがこのゼノギアスとなっています(FFVIIでクラウドが魔晄中毒になって車椅子に座っている時、百億の 鏡のかけら 小さな灯火 とらわれた 天使の歌声 ゼノギアスと呟いています)。

あとクロノ・クロスは、スタッフ内であった様々な事情によって、戦闘がゼノギアスとやや似ています。

以上です。かなり長くなってしまいました。僕はFFが一番好きなゲームです。PS3で出るXIIIとヴェルサスXIIIに期待してます。

PSPのオススメゲーム!

PSPのオススメゲーム!

何か面白いゲームはありますか?僕の持っているゲームは勇者のくせになまいきだシリーズ、パワプロです。まだすくないのでほかにもゲームを買いたいです。僕はパズル・リズム・RPG(そこまで難しくない)ゲームが好きです。何かあったら教えてください。古いゲームでもいいです。







面白いかは人しだいだと思いますが、

「アルティメット ヒッツ ドラゴンクエスト & ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル」

これはどうですかね?

評価など参考にしてみてください。








僕がオススメするのは、塊魂、 ぷよぷよ、グラディウスポータブルです。どれも飽きにくく、長続きしやすいと思います!







RPGならディスガイアとか

キングダムハーツとファイナルファンタジー 今度PSPで上記の作品をやりたいのです...

キングダムハーツとファイナルファンタジー

今度PSPで上記の作品をやりたいのですがどちらの作品の方が面白いですか?
(個人的にアクションとか好きなのでアクション要素が多い方も教えて下さい)

またそれぞれどの作品から入っていくのが無難でしょうか?

詳しい方教えて下さい







キングダムハーツはPSPではバースバイスリープしか出ていませんが



しかし、PSPでできるファイナルファンタジー(以下FF)系列のものはたくさんあります。



・FF(UMD版と※PS版)

・FF2(同上)

・FF7 インターナショナル ※

・FF7 クライシスコア

・FF8※

・FF タクティクス ※

・FF タクティクス 獅子戦争

・チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜 ※

・チョコボスタリオン ※

・ダイスDEチョコボ ※

・ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル

・ディシディア ファイナルファンタジー

・ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサル チューニング ※

※Play station storeでダウンロードできるもの



アクション要素が多いのはキングダムハーツかディシディアになります。








個人的にキングダムハーツはNGなのでアーカイブスでFF7を買って遊んでみたり、PSでFF9あたりをやってみるのがいいと思います



あとFFでアクションは期待せずストーリーとシステムを楽しむRPGとしてがいいです

弟から借りたDSのいただきストリートにはまってしまいました☆☆

弟から借りたDSのいただきストリートにはまってしまいました☆☆

2ヵ月間くらいずっと借りてぜんぶクリアもしました!



でも、返してしまってするゲームがなくてさみしいから

いただきストリートを買おうと思ってます!



DS以外にPSとかでもソフトでてますか?



でてるの全部教えて下さい☆







ドラクエコラボ以外も含めるなら以下の通りです。



いただきストリート~私のお店によってって~(FC)

いただきストリート2~ネオンサインはバラ色に~(SFC)

いただきストリート ゴージャスキング(PS)

いただきストリート3億万長者にしてあげる~家庭教師つき!~(PS2)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートspecial(PS2)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートポータブル(PSP)

いただきストリートDS(DS)



他は携帯電話のアプリにいくつかあるだけのようです。








ドラクエとFFがコラボした

いたストを買ってみて下さい(ps2)

おすすめできます。トータル300時間以上

は遊びました。









従兄弟がPSPの持ってました







PS2にてドラクエとFFコラボのいたスト

スーファミにていたスト2が出てます

いたスト2なら携帯でも出来ますが高いです…

DAX形式のファイルをPSP側で認識させるにはどうすればいいですか?? 教えてくださ...

DAX形式のファイルをPSP側で認識させるにはどうすればいいですか??

教えてください。

ソフトは「ファイナルファンタジー&ドラゴンクエストinいただきストリートポータブル」です。

ISOフォルダやGAME150フォルダに保存しても無理でした。

PSPのverは5.00M33-6です。







DAX>CSO>ISO



CSO、ISOに変換してやれば良いでしょう



ソフトは探してください



FF9,FF10、FF10-2のキャラクター(10でいうとユウナとか)が出て...

FF9,FF10、FF10-2のキャラクター(10でいうとユウナとか)が出てくるゲームはPSPかDSかPS2にありますか?

PS2のキングダムハーツ2でちょっとだけFF10-2のユウナとか出ましたよね?あんな感じでちょこっとでもいいのでありますかね??そのソフトが載ってるサイトを教えてもらえると助かります!←BA確率UPします。



正確な回答で詳しくお願いします。







・ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートSpecial(PS2)

9:ビビ、エーコ

10:ティーダ、ユウナ、アーロン

10-2:ユウナ、リュック、パイン



・ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートポータブル(PSP)

9:ジタン、エーコ



・ディシディアファイナルファンタジー(PSP)

9:ジタン、クジャ

10:ティーダ、ジェクト





上記作品には7や8のキャラクターも多数出てます。

7のキャラは他にも色んな作品にゲスト出演してますが

9や10のキャラのゲスト出演は少ないです。

PSPのソフトですっごく面白いの教えて!

PSPのソフトですっごく面白いの教えて!

今、持っているソフトがほとんどゼンクリしてしまって、もう今持っているソフトはあきました。



そこで!!!

皆さんがただ単にこれは面白い!と思うPSPのソフト教えてもらへん?

ジャンルは何でもいいです。(シューティング、RPG、などなど何でもおk!)







回答失礼します。



本当に個人的趣味になってしまいますが・・・・

「KINGDOM HEARTS Birth by sleep」

(こちらはⅠ、Ⅱを先にプレイした方がより楽しめます。というかこれだけしても話の意味が分からないかと・・・。ですが操作も簡単なのでおすすめです♪ディズニーキャラもでますし)

「DISSIDIA FINAL FANTASY(以下FF)」

(あの有名なFFのゲームです。これまで登場してきた歴代のキャラクターたちが、1対1で戦う3Dのアクションゲームです。とにかくキャラクターも素敵ですし何より映像が綺麗です!これをやって他のFFのシリーズをやってみるのもいいと思います。現在Ⅰ、ⅡなどがPSPでは出ています。)



「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル」

(ドラクエとFFのキャラクターが出てきます。説明が長くなりますのでwikiを是非見てみてください。→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8D%E...





スクエニのゲームばかりですみません;大好きなので・・・・;;

どれもおもしろいので是非やってみてくださいね^o^

もしも全てやられていたらすみません。








MHP2Gおもろいよ。

ゴッドイーターもいいとおもうよ。

レース系もいい







私の面白いと思ったのはこのくらいです。



ガンダムVS.ガンダムNEXTplus

いただきストリート

頭文字D

空の軌跡



どれも長く遊べるので是非やってみてください。







モンハン2Gとかグラセフ、戦国バサラは特に面白い!

買ったほうがいいですよ。







そうですね~。

最新ではゴッドイータ。

年齢が18であるなら

バイスシティーがオススメです。ストレス発散になりますよ。

あとは、メタルギアなどどうでしょう?オンラインできれば楽しいですよ!

ファイナルファンタジーについて質問です。 1.FFはシリーズが多数ありますが、そ...

ファイナルファンタジーについて質問です。

1.FFはシリーズが多数ありますが、そのシリーズは全てストーリーが繋がっていますか?




2.それぞれのシリーズのストーリーをおおまかでも良いので教えてください。



3.どのシリーズのどんなところがオススメですか?



4.今までに出たシリーズを全て教えてください。(2で紹介した場合は無視していいです。)



5.どのシリーズから始めると良いですか?





長くなりましたが、ご回答してくれると嬉しいです。







1,ファイナルファンタジー+数字だけのタイトルは基本的に他のファイナルファンタジー+数字の作品と

繋がっていません。3-11間や7-10間に繋がりは有りますが気付く人しか気付かない程度です。

前の作品をやっていないと話が分からないって事は無いです。裏設定で繋がっている程度です。

まともに繋がっている作品は、その個別作品の外伝作品で基本的にタイトルで分かるようになってます。

それとそれぞれのストーリーを記す事は文字数の都合で出来ません。これだけあります。

正式№

ファイナルファンタジー(FC、MSX2、WSC、PS、携帯、GBA、PSP、VC、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーII(FC、WSC、PS、携帯、GBA、PSP、VC,ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーIII(FC,DS、VC)

ファイナルファンタジーIV(SFC、PS、WSC、DS、VC、携帯、GBA、PSP)

ファイナルファンタジーV(SFC、PS、WSC、DS、VC、GBA)

ファイナルファンタジーVI(SFC、PS、GBA)

ファイナルファンタジーVII(PS、Win、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーVIII(PS、Win、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーIX(PS、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジーX(PS2)

ファイナルファンタジーXI(PS2、Win、Xbox360)

ファイナルファンタジーXII(PS2)

ファイナルファンタジーXIII(PS3、※Xbox360海外限定)

ファイナルファンタジーXIV(Win、※PS3未発売)



正式№の派生

ファイナルファンタジーX-2(PS2)

ファイナルファンタジーXIIレヴァナント・ウィング(DS)

ファイナルファンタジーIVジアフター月の帰還(携帯、Wii)

ビフォアクライシスファイナルファンタジーVII(携帯)

テトラマスターフロムファイナルファンジーIX(PS2、WIN)

ファイナルファンタジーVIIスノーボーディング(携帯)

ダージュオブケルベロスファイナルファンタジーVII(PS2)

ダージュオブケルベロスロストエピソードファイナルファンタジーVII(携帯)

クライシスコアファイナルファンジーVII(PSP)

ファイナルファンタジー零式(PSP未発売)

ファイナルファンタジーXIII-2(PS3、Xbox360両者未発売)

ファイナルファンタジーヴェルサスXIII(PS3未発売)



外伝作品

ファイナルファンタジータクティクス(PS、PSP、ゲームアーカイブス)

ファイナルファンタジータクティクスアドバンス(GBA)

ファイナルファンタジーA2封穴のグリモア(DS)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(GC)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルリング・オブ・フェイト(DS)

小さな大様と約束の国ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(Wii)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム(DS、Wii)

光の姫君と世界征服の塔ファイナルファンタジークリスタルクロニクル(Wii)

ファイナルファンジー・クリスタルクロニクル・クリスタルトラベラー(Wii)

聖剣伝説~ファイナルファンタジー外伝~(GB、携帯)

ファイナルファンタジーUSAミスティッククエスト(SFC,VC)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートスペシャル(PS2)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートポータブル(PSP、携帯)

ディシディアファイナルファンタジー(PSP)

ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー(PSP未発売)

光の4戦士-ファイナルファンタジー外伝-(DS)

ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士(携帯)



海外版ではファイナルファンジーが入る作品

Final Fantasy Legend (GB日本版はサガ)

Final Fantasy Legend II (GB日本版はサガ2)

Final Fantasy Legend III (GB日本版はサガ3)



電子ゲーム以外

ファイナルファンタジー外伝 (小説?)

ファイナルファンタジー (OVA)

ファイナルファンタジー (映画)

ファイナルファンタジーアンリミテッド(テレビアニメ)

ファイナルファンタジーVIIアドベントチルドレン (OVA)

ラストオーダーファイナルファンタジーVII(OVA)

ファイナルファンタジートレーディングカードゲーム(トレカ)



3.語りだすと長くなるのでまずはFF6をオススメします。

FFの概念はかなり肥大化してシリーズとして括るのも

広がりすぎたFFと言う概念の中のセンターにある作品です。

細かく言うと書ききれません。



4既に回答。



5、FF7をやってみると判断しやすいです。これはシリーズ内に

置ける趣向を判断するゲームとして最適です。

これが面白かったら8,10、13等をやる

これがつまらなかったら、3,4、5、9,12等をやると

今後の指針もたちます。趣味趣向が分かれば

これだと言い易いのですが

今発売中のファイナルファンタジーについて(PSP)

今発売中のファイナルファンタジーについて(PSP)

今発売中のPSPのファイナルファンタジーの種類がいまいち分かりません!!

なにが発売してるか教えてください!!







●ファイナルファンタジー

GBA1・2を単品にしてリメイク

●ファイナルファンタジー2

GBA1.2を(ry

●クライシス コア ファイナルファンタジーVII

FF7のスピンオフ作品でアクションRPG

●ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争

FFTのリメイク

●ディシディア ファイナルファンタジー

格闘風アクションゲーム

●ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル

ボードゲーム